これまでに当社が手掛けたリフォームの実例を写真とコメントでご紹介します。



まるごとリフォーム
二間を繋げて広々ⅬDKへ(キッチン編)橿原市 U様邸
大規模リフォームに伴い、客間と納戸を繋げた広々LDK今回はキッチンをご紹介致します。
リフォームするならタカラスタンダードのキッチンと決められていたそうで、パートナーズショップでもある当社を選んでいただけました。
以前のキッチンは収納が少なく、キッチン台の上に置いてしまうとすぐに物がいっぱいになってしまうとのことでした。
タカラスタンダードのキッチンは高品位ホーローでできており、湿気に強く、サッと拭くだけで汚れが取れお手入れも簡単、マグネットも使用できるので、専用強力マグネットを使用した小物収納アイテムなども出ており大変便利です。
引き出しも大容量収納なので物が多いキッチン周りでは大活躍。
高級感のあるキッチンになり、大変ご満足していただけました。
まるごとリフォーム
二間を繋げて広々ⅬDKへ(リビング編)橿原市 U様邸
まるごとリフォーム
明るく風通しのよい玄関に橿原市 U様邸
キッチン・LDK
おしゃべりしながら楽しく料理を♪吉野郡 Y様邸
昔ながらのキッチンをお使いで、経年劣化も気になっていたところ対面キッチンにできないかとご相談いただきました。
対面キッチンをご希望でしたので、当社のショールームにございますオススメのカウンターキッチンをご提案させていただきました。
カウンター部分とは段差、隔たりなくつながっている為、家事動線も無駄なく大変便利だと気に入っていただけました。
お部屋とキッチンの幅を気にされていましたが、ご家族が少人数なこともあり、テーブルを無くしてもカウンター部分だけで十分お食事していただけるようご提案いたしました。
特注の折りたたみ式のカウンターを端に取り付けることで、スペースに無駄なく必要な時だけより広々としたスペースを使うことが可能です。
床も冷え込みが気になるとのことでしたので、床下に断熱材を入れ電気式床暖房を施工し、冬場でも足元が冷え込むことなく過ごしていただけるようになりました。
築30年を過ぎて、対面キッチンに出来ないかと相談したところ、展示品でよかったら使いやすい商品があるとの事でしたので見学に行き即決しました(笑)
キッチンが8帖と狭くてサイズ的に無理かな…と心配していましたが、ご提案いただいた通り、家族も少人数なのでフラット対面キッチンならカウンターの奥行が広くて食事もできるため、今まで使っていたテーブルを退けても不自由は感じておりません。
2年前に取り換えたガスレンジや古いキッチンの吊戸棚も再利用し、タイルもパネル貼りにし、床も明るめのフローリングに張り替えたのでキッチン全体が明るくなりました。
キッチン横に特注の折り畳み式カウンターをつけたので、テーブル代わりにもなり重宝しています。
建具も変色してたのでシートを貼り新品同様の美しさです。
寒さ対策で床下に断熱材をいれ電気式床暖房にしています。
住まいる工房iさんでは小さな工事も含めると6回目ですが、いつも要望を聞いて下さり、仕上りも丁寧ですので大変満足しています。
工事費用:230万円 工期:2週間
収納が大幅に増えた事が嬉しいです。
またクォーツ天板にする事で、天板の汚れも楽にとれ、ホーローの高級感とマッチしており見た目的にも希望通りのキッチンに出来上がりました。以前は壁付けキッチンでしたが、対面キッチンにレイアウト変更する事で、リビング側にも目を通す事ができ、開放感のあるキッチン空間になり、非常に満足しています。